女優として活躍を続ける松たか子(まつたかこ)さん。
ディズニー映画の「アナと雪の女王」では素晴らしい歌声を披露し、歌手としても高い評価を得ています。
松たか子さんは、プライベートでは2007年に結婚をされており、お子さんにも恵まれています。
旦那様はどんな方なのか、現在子供が何人いらっしゃるのかが気になりますね。
今回は、松たか子さんの結婚が相手がどんな方なのか、職業や経歴、評判などを調べてみました。
さらに、お子さんが何人なのか、年齢はいくつになったのかも知りたいですよね。
今回の記事では、
- 松たか子の旦那・佐橋佳幸とは?経歴やプロフィールを紹介
- 松たか子と佐橋佳幸の馴れ初めは?なぜ結婚を決めたのか
- 松たか子の子供は何人?家族のエピソードを紹介
これらについて調べています。
それでは、一緒に見ていきましょう!
Contents
松たか子の旦那・佐橋佳幸とは?経歴やプロフィールを紹介
松たか子の夫・佐橋佳幸のプロフィール
松たか子さんの旦那さんは音楽関連の仕事で活躍している方と言われています。
これまでの経歴について調べてみました!
松たか子さんの旦那さんは、佐橋佳幸(さはしよしゆき)さんです。
佐橋佳幸(さはし よしゆき)
- 生年月日:1961年9月7日
- 年齢:63歳(2025年2月現在)
- 出身地:東京都
- 学歴:東京都立松原高等学校卒業
- 血液型:A型
- 職業:ギタリスト・音楽プロデューサー
- 音楽ジャンル:J-POP
音楽関連の仕事をされており、ギタリストや音楽プロデューサーとして活躍中です。
1983年バンドデビュー
佐橋佳幸さんが、音楽を始めたのは中学生の頃です。
当時の佐橋佳幸さんは全米トップ40に夢中で、シンガーソングライターに憧れてギターを始めました。
同じ趣味を持つ同級生と「人力飛行機」というバンドを結成しています。
オリジナル曲で「第8回ヤマハポピュラーソングコンテスト」に応募し、地区大会に進出。
中学生ながらも特別賞を受賞しました。
当時大学生の佐野元春(さのもとはる)さんに注目されるなど、すでに中学生時代から才能を発揮していたのですね。
本格的な活動では、1981年にバンド「UGUISS(ウグイス)」を結成し、1983年にメジャーデビューを果たします。
しかし、バンドはアルバム1枚を発表して1984年に解散。
その後のバンドとしての活動はなかったのかと思えば、2024年にデビュー40周年ツアーが行われていました!
おはようございます。名古屋は雨。
佐橋佳幸さん
(奥様は 女優の松たか子さん。)
松本淳さん、柴田俊文さんメンバーの
UGUISS デビュー40周年ツアーが
5月開催❗Vocal は冨田麗香さん❗
写真を見てウルッ😢ソワソワ💓
嬉しいです🎵麗香ちゃん楽しみだ❗#冨田麗香 #佐橋佳幸 #松本淳#柴田俊文 pic.twitter.com/aGFew04kHY— 米 (よね) (@hitosui) March 22, 2024
ソロになって以降は作編曲家やセッションギタリストとして、様々なアーティストのコンサートツアーやレコーディングに参加しています。
佐橋佳幸さんは、以下のように実に多くの有名ミュージシャンと仕事をされています。
- 渡辺美里(わたなべみさと)
- 小田和正(おだかずまさ)
- 藤井フミヤ(ふじいふみや)
- 氷室恭介(ひむろきょうすけ)
- 坂本龍一(さかもとりゅういち)
- 桑田圭祐(くわたけいすけ)
- 竹内まりや(たけうちまりや)
- 松たか子(まつたかこ)
- 山下達郎(やましたたつろう) 他多数
本当に有名なミュージシャンばかりですね!
それだけに、佐橋佳幸さんが多くのミュージシャンから厚い信頼を得ており、才能豊かな人物であることがわかります。
奥様の松たか子さんとも、音楽の仕事をされていたのですね。
1990年代に音楽家としての地位を確立
長く音楽業界で活躍している佐橋佳幸さんですが、特に1990年代はその活躍ぶりが目立っています。
1991年には小田和正さんの「ラブストーリーは突然に」、1993年には藤井フミヤさんの「TRUE LOVE」に参加し、いずれも200万枚を超えるヒットになりました。
しかも、両曲の素晴らしいイントロ部分のギターフレーズは佐橋佳幸さんが演奏しています。
このときに使用したギターは、Gibson J-50でした。
藤井フミヤくんの♪TRUE LOVEは、佐橋佳幸さんがアレンジした有名な作品だが、Gibson J-50を2本使って出来てるそうだ
山弦の小倉博和氏にも手伝ってもらったそう…
業界では佐橋所有のJ-50は♪TRUE LOVEを弾いたヤバいギターで有名なんだそうだ#佐橋佳幸#藤井フミヤ#小倉博和#gibson#j50#山弦 pic.twitter.com/OqP8ETVaVv— Mickey51 (@Mickey51Ichi) August 15, 2021
1990年代を代表する名曲に参加したこともあり、佐橋佳幸さんはさらに音楽家としての評価を高めることになりました。
1991年には親友でアコースティックギターの名手として知られる小倉博和(おぐらひろかず)さんとギターデュオ・山弦を結成するなど活動の幅を広げています。
1994年には自身初のソロアルバム「TRUST ME」を発表しています。
同年からは2022年まで長きに渡り、山下達郎さん竹内まりやさんのバンドメンバーして活動しました。
以上の活躍ぶりを見ても、1990年代は佐橋佳幸さんの音楽家として全盛期といっても過言ではありませんね!
2000年以降も、エピックレコードジャパン25周年記念イベント「LIVE EPIC 25」に参加するなど、精力的に活動を続けています。
佐橋佳幸の人柄や周囲からの評判
佐橋佳幸さんが、これまでに実に多くのミュージシャンの作品やツアーに参加できた理由は、その優れた音楽的才能・センスはもちろん、彼の人柄によるところも大きかったようです。
以下の記事から、佐橋佳幸さんは人懐っこい性格ということがわかりました。
ギタリストとしての抜群の技術とセンス、そして生来の人懐っこいキャラを兼ね備えた佐橋はスタジオミュージシャンとしてもぐんぐん売れっ子になってゆく。
引用元:reminder
誰とでも気さくに接することができれば、コミュニケーションもスムーズになりますね。
親しみやすい性格ゆえ、一緒に仕事をしたがるミュージシャンが多かったのかもしれません。
コンピレーションアルバム「佐橋佳幸の仕事1983-2015~Time Passes On~」を発表した頃の、yahooニュースの記事からも佐橋佳幸さんの人柄を伺い知ることができます。
本人がこれまで築いてきた人間関係と人柄が、大きな成功要因になっている。誰からも愛されるスーパーギタリストの作品集は、とことん人間臭く、多くの人間の愛に支えられ、CD逆風時代の中、多くの人の元に届いている。
引用元:yahooニュース
通常、コンピレーションアルバムを作成となると、権利関係等様々な問題が発生しスムーズに進まないこともあるようです。
しかし、誰からも愛され信頼されている佐橋佳幸さんだからこそ、レーベルの枠を超えて素晴らしいアルバムが完成できたのですね。
【今週発売】ギタリスト佐橋佳幸氏のお仕事をまとめたコンピ「佐橋佳幸の仕事」!山下達郎、大滝詠一、小田和正、藤井フミヤ、福山雅治、竹内まりや、氷室京介、槇原敬之、佐野元春などなど…様々なアーティストの名曲には、この人のプレイあり! pic.twitter.com/gE4VYAI5m1
— タワーレコード広島店 (@TOWER_Hiroshima) November 14, 2015
松たか子と佐橋佳幸の馴れ初めは?なぜ結婚を決めたのか
松たか子さんと佐橋佳幸さんは16歳の年の差夫婦です。
年代の違う二人がどのように知り合ったのか、なぜ結婚を決めたのか気になりますね。
松たか子さんと佐橋佳幸さんの馴れ初めについて調べてみました!
音楽活動を通して知り合う
優れた演技力の松たか子さんは、女優として有名ですが、音楽活動にも励んでいます。
2人の出会いは2001年、松たか子さんの音楽活動を通じてです。
当時、松たか子さんは、13枚目のシングル「花のように」を制作中で佐橋佳幸さんは編曲を担当していました。
その後、佐橋佳幸さんはライブツアーにも参加するなど親密さを深めていきます。
2001年から交際をスタートし、6年後の2007年に結婚を発表しました。
父・松本幸四郎からの反対を押し切って結婚
実は2人の結婚は順調ではなく、松たか子さんの父・歌舞伎俳優の松本幸四郎(現・松本白鸚)さんからは猛反対されていたといわれています。
結婚を反対された理由は、16歳もの年の差があること、佐橋佳幸さんに離婚歴があったことなどでした。
父の反対を押し切ってまで、佐橋佳幸さんの人柄の良さや人生経験の豊富さ、頼りがいのあるところに惹かれたのだと考えられます。
2012年・TBSドラマ「運命の人」に出演した当時、松たか子さんはインタビューに以下のように答えています。
「夫は、私以上に良いことも悲しいことも経験しているので、すごく頼りになります。でも、私が居心地良いということは、もしかしたら夫のほうが合わせてくれているのかもしれませんね。夫は、私がやることに興味を持って面白がってくれるので、それはすごくありがたいです」
このときは、すでに結婚生活5年目でしたが、居心地の良い結婚生活が続いていたことがわかります。
結婚生活が長くなると、お互いへの関心や興味も薄れがちですが、旦那さんがいつまでも奥さんに関心や興味を持ってくれるのは素敵ですね。
年上で人生経験が豊富ということもあり、良き相談相手でもあるのかもしれません。
この結婚で松たか子さんと父・松本白鸚さんの関係の悪化が心配されましたが、親子の仲は良好なようで2022年には舞台「ラマンチャの男」で10年ぶりの親子共演を果たしています。
佐橋佳幸さんの人柄をより深く知ることや、お孫さんが出来たことで、お父様の気持ちも和らいだのかもしれませんね。
松たか子の子供は何人?家族のエピソードを紹介
松たか子さんと佐橋佳幸さんは2015年に子供を授かっています。
現在、お子さんは何人なのでしょうか?
子供の性別や人数、ご家族のエピソードなどを調べてみました。
2014年第一子妊娠
松たか子さんと佐橋佳幸さんご夫妻には、現在1人のお子さんがいらっしゃいます。
結婚7年目となる2014年11月に第一子の妊娠が発表されました。
翌年の2015年3月30日に第一子女児の出産を発表しています。
娘さんは今年で10歳、現在小学生です。(2025年2月現在)
なぜか、お子さんについては「ダウン症」である「難病を患っている」など健康上の問題が噂されています。
しかし実際には、お子さんは元気で健康には特に問題がないようです。
松たか子さん自身も、出産後に元気な女の子が生まれたことを報告しています。
こうした噂が流れたのは、松たか子さんが高齢出産であることや、ヘビースモーカーであったことなどからではないかと言われています。
産後の体調回復も順調だったようで、松たか子さんは早くも2015年7月に舞台で女優復帰を果たしています。
叱らない子育て?
松たか子さんと佐橋佳幸さんご夫妻は一人娘について、どのような教育方針なのでしょうか。
2019年の週刊女性PRIMEでは、松たか子さんの叱らない子育てについて報道しています。
「松さんの娘さんはまだ幼いこともあって、スーパーや公園などでほかの子どもたちと騒いだり、ケンカをしてしまうことがあります。そんなとき、ほかのお母さんは子どもを叱るのですが、松さんはニコニコしているばかりで怒りません。そんな彼女を見て“子どもに対しても優しいんだね”という声がある一方、“ちょっと甘すぎるのでは?”という声もあがっていますね」(近隣住民)
引用元:週刊女性PRIME
まだ娘さんが小さい頃の話ですが、優しいのか甘すぎるのかは実際に家庭を見てみないことにはわかりません。
それに子供によって性格や特徴は違いますし、同じ年でも成長には個人差があります。
良い育て方は、子どもによって違いがあるので、これが正解というものはありません。
常に娘さんのことを思う松たか子さんは、新聞のインタビューで以下のように語っていたとのことです。
一緒にいられる時間がたくさんあったり、逆になかったりする差が激しい仕事をしているので、少しでも彼女の気持ちがおだやかでいられるようにできればいいなと思います
引用元:週刊女性PRIME
芸能界の仕事は不規則になりがちで、忙しいときは一緒に過ごせる時間も短くなってしまいます。
そうしたこともあり、松たか子さんは、娘さんとの時間を大切にしているのかもしれませんね。
実はスパルタ教育?
しかし、2017年のTBS系サイエンス特番「生命38億年スペシャル 人間とは何だ…!?」収録後の囲み取材では、実はスパルタ教育ということがわかりました。
安住アナから「2歳になる娘さんに、すでに『ひとりで生きろ』と言っているそうです」とスパルタ子育てを明かされると「私自身、どんなところでも生きていける人が好きなので…」とその真意を説明した。
引用元:oricon news
ただ甘やかしているだけの子育てではないことがわかりました。
松たか子さん自身が子供の頃から芸能界で活躍されているので、娘さんもしっかりと自立させたいと思っているのかもしれませんね。
また、2025年ESSEのインタビューでは、以下のように答えています。
最近は娘もしっかりしてきて、出かけるときも私からじゃないと手をつないでくれないんです。もしかしたら、私の方が子離れできていないのかな? って(笑)。これから自分のために時間をどう使うか、考えたほうがいいのかもしれませんね
スパルタ教育の効果か、娘さんはかなりしっかりされているようですね。
このインタビューでは、松たか子さんはお裁縫が得意で、娘さんの服や小物を作っているときが特に機嫌よく過ごせているとのことです。
愛情たっぷりの手作りの洋服や小物は、娘さんにとって素敵な思い出の品になりますね。
娘との面白エピソード
松たか子さんは、ディズニー映画「アナと雪の女王」のエルサ役の声優を担当していたことは娘さんには知らせていなかったそうです。
ところが、周囲の人から聞くなどして、娘さんに気付かれてしまったのだとか。
松たか子さんは、2023年に「チャレンジトークバラエティ オドオド×ハラハラ」に出演したときに、この時のことを以下のように語っています。
「アナ雪」の主題歌を「歌ってみて」と長女にリクエストされ、風呂に一緒に入り歌唱したという。「ちょっと歌うと、お風呂ってエコーがかかるじゃないですか。子どもにとっては思いのほかワーッって聞こえたらしくて、『ちょっと違う…』って言われた」とポツリ。「お母さんはこのくらい必死に歌ったから。軽く歌えないんだよ、アレは」と長女に真剣な表情で訴えかけたものの「ちょっと違う…」と言われてしまったそうだ。「それ以来『歌ってみて』と言われなくなりました」と苦笑いを浮かべた。
引用元:スポーツ報知
お母さんの本気の歌唱に、娘さんは感動するどころか、ドン引きしてしまいました。
想像以上に、アナ雪の主題歌を歌うのは大変なのですね。
このかわいいエピソードは、ファンの間でも人気のようです。
松たか子さんポスト(松たか子さんポスト)回ってきたんだけど娘さんと一緒にお風呂入ってて「ママってエルサなの?」と聞かれて30~40cmの距離感でお風呂場エコーガンガンの中全力レリゴー歌ったらドン引きされて信じてもらえなかった話だいすき。(日天好きもバレる)
— うたとも (@utatomo_jamjam) February 11, 2025
父親の佐橋佳幸さんは、2020年のアーティストの坂本美雨さんとの対談で娘さんについて以下のように語っています。
佐橋:わかっていると思いますよ。最初は映画「アナと雪の女王」の日本語版のサウンドトラックに合わせて曲を覚えていたんですけど、最近は本国の英語版の曲に合わせて“ニセ英語”で歌うってことをやってます(笑)。
坂本:うちの子もやってる(笑)。
佐橋:耳コピ、ですね。
引用元:livedoor News
5歳ですでに、お母さんがエルサであることを見抜き、英語バージョンを耳コピしようとしていたことがわかりました。
音楽がお好きなようですし、娘さんも将来音楽の世界で活躍するかもしれませんね。
松たか子の子供は何人?旦那・佐橋佳幸となぜ結婚したのか馴れ初めを深掘りのまとめ
今回は、松たか子さんのご主人との馴れ初めや結婚生活、子育てなどについて調べてみました。
松たか子の旦那・佐橋佳幸とは?経歴やプロフィールを紹介
松たか子と佐橋佳幸の馴れ初めは?なぜ結婚を決めたのか
松たか子の子供は何人?家族のエピソードを紹介
についてのまとめです。
- 松たか子の夫・佐橋佳幸はギタリスト・音楽プロデューサーとして活躍中
- 山下達郎や藤井フミヤなど多くの有名ミュージシャンの作品に参加
- 松たか子とは2001年に音楽活動を通じて知り合う
- 2人は16歳年の差がある
- 2007年に6年の交際を経て結婚
- 2015年3月に女児を出産・現在は小学生(子どもは1人)
- 意外とスパルタな教育方針の可能性あり
知り合ってすでに24年になりますが、現在もご夫婦は良好な関係を保っており、娘さんと幸せな家庭生活を送られているようです。
松たか子さん・佐橋佳幸さんの今後のますますのご活躍、ご家族皆様のご健康を心よりお祈りいたします。